« 2007.10.14 カワセミ | トップページ | 神奈川:東高根森林公園 »
鳥を見に早戸川林道に行ってきました。
・・・が、ポイント決めて行かなかったので林道を端から端まで歩いて終わりました。
リベンジに行かなければ。
季節先取りの一本
カモシカっぽい足跡がありました。
2007年10月21日 (日) photo | 固定リンク Tweet
はじめまして。カワセミ王国の、つねお と言います。 早戸川林道へいらっしゃるということを知り少し気になっていましたが、いかがでしたでしょうか。
今年の初めより鳥見を初め、JR横浜線沿線で住んで働いておりますので、いくつかのポイントをお教えできるかも知れません。 気が向きましたらkawasemi-mlでお知らせください。では失礼します。
投稿: つねお | 2007年10月21日 (日) 18時32分
つねおさん、はじめまして。 コメントありがとうございます。
早戸川林道へ初めて行ってきましたが、もくもくと歩いて帰ってきたという感じで終わってしまいました。帰ってから知ったのですが、私はどうやら早戸川林道では無く、金沢林道に入り込んでしまったようです。
木がとても生い茂っており、逆光で逃げていく鳥の姿しか拝むことができなかったのが心残りです。余り寒くならないうちにもう一度行ってみたいと思います。
横浜線沿線ですか!ご近所さんですね。 ぜひポイントを教えて欲しいです。欲を言えば都合が合うようでしたらフィールドにご一緒させていただきたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
投稿: kjoe | 2007年10月22日 (月) 17時19分
お~! 王国の輪が出来ている(笑)
一人での鳥見は目の数が少ないので、最初はきついですね。慣れると勝手気ままな一人が良くなるんですが・・・ 横浜線沿線は結構いろいろ有るはずですよ。
投稿: Alcedo | 2007年10月23日 (火) 12時10分
おお、Alcedoさんこんにちは! 横浜に越してきてまだ二年弱なので余り良くわかっておりませんが、鳥見ポイントは沢山ありそうですね。 休みの日にはお散歩がてら、こつこつとポイント探索をしていきたいと思います。 P.S.いつもの焚き火オフ?も期待しております^^
投稿: kjoe | 2007年10月24日 (水) 13時09分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/191929/16823256
この記事へのトラックバック一覧です: 宮が瀬湖:早戸川林道:
コメント
はじめまして。カワセミ王国の、つねお と言います。
早戸川林道へいらっしゃるということを知り少し気になっていましたが、いかがでしたでしょうか。
今年の初めより鳥見を初め、JR横浜線沿線で住んで働いておりますので、いくつかのポイントをお教えできるかも知れません。
気が向きましたらkawasemi-mlでお知らせください。では失礼します。
投稿: つねお | 2007年10月21日 (日) 18時32分
つねおさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
早戸川林道へ初めて行ってきましたが、もくもくと歩いて帰ってきたという感じで終わってしまいました。帰ってから知ったのですが、私はどうやら早戸川林道では無く、金沢林道に入り込んでしまったようです。
木がとても生い茂っており、逆光で逃げていく鳥の姿しか拝むことができなかったのが心残りです。余り寒くならないうちにもう一度行ってみたいと思います。
横浜線沿線ですか!ご近所さんですね。
ぜひポイントを教えて欲しいです。欲を言えば都合が合うようでしたらフィールドにご一緒させていただきたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
投稿: kjoe | 2007年10月22日 (月) 17時19分
お~!
王国の輪が出来ている(笑)
一人での鳥見は目の数が少ないので、最初はきついですね。慣れると勝手気ままな一人が良くなるんですが・・・
横浜線沿線は結構いろいろ有るはずですよ。
投稿: Alcedo | 2007年10月23日 (火) 12時10分
おお、Alcedoさんこんにちは!
横浜に越してきてまだ二年弱なので余り良くわかっておりませんが、鳥見ポイントは沢山ありそうですね。
休みの日にはお散歩がてら、こつこつとポイント探索をしていきたいと思います。
P.S.いつもの焚き火オフ?も期待しております^^
投稿: kjoe | 2007年10月24日 (水) 13時09分